こんにちは♪
天白区八事エリアのパーソナルジム、『QOL パーソナルトレーニングジム』代表の大山です(^^)
前回休業日のお知らせをさせて頂きましたが、日にちに誤りがありました。
大変申し訳ございません。
以下訂正です。
7月10日(日)、11日(月)はお休み頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
では、今回のテーマは一日に必要なタンパク質の量についてです(^^)
そもそもタンパク質って何?という方(゚д゚)!
お任せください!お答えします(`・ω・´)ゞ
タンパク質は簡単に言うと体を作る栄養素です。
体を作るというところがすごく大事です。
体を動かすエネルギーとなる栄養素が糖質(炭水化物)や脂質になります(^^)
糖質や脂質は摂りすぎると、体内に脂肪として蓄えられます。そう、ご存じの通り太る原因になってしまいます。
しかし、タンパク質は多めに摂っても大丈夫です!
なぜなら、体を作る栄養素ですので(←しつこい)m(__)m
また、体を作るだけではなく免疫機能にも関係しています。酵素やホルモンなど体の機能を調節する大切な役割を果たしているため、不足すると免疫機能が低下してしまいます。
たんぱく質は20種類のアミノ酸から構成されています。
アミノ酸は①必須アミノ酸②非必須アミノ酸に分けられます。
①必須アミノ酸は、体内で作るのが難しいため食事から摂取する必要があります( ..)φメモメモ
バリン、ロイシン、イソロイシン、スレオニン、メチオニン、リジン、フェニルアラニン、トリプトファン、ヒスチジンの9種類は、これらのアミノ酸を必須アミノ酸といいます。
②非必須アミノ酸は、体内で合成できるため省略します。( ´∀` )
では、1日に必要なタンパク質量とはどのくらいなのでしょうか?
ずばり、最低限体重の1倍は摂りたいです!
例えば、50㎏の方でしたら、50×1g=50gという感じです(^^)
厚生労働省は、タンパク質摂取量の目安として
◎18歳~64歳の男性は65g
◎65歳以上の男性は60g
◎18歳以上の女性は50g
と推奨しています。
とはいえ年齢だけでなく、身長や体重、筋肉量なども大きな要因となりますので、体重から算出するのをおすすめしております。
筋肉をつけたい場合は、体重×1,5gを目安に摂取すると良いと思います(^^)/
最近ではよく2倍必要という話も聞きますが、体重の2倍はよっぽどハードにトレーニングしている人だけです。
ちなみに僕でも2倍は摂りません(゚д゚)!
今日からタンパク質を意識して摂って健康的な体を作りましょう!(^^)!
もちろんトレーニングも継続して頑張りましょう(^^♪
#天白区パーソナルジム
#天白区パーソナルトレーニング
#八事パーソナルジム
#八事パーソナルトレーニング
QOL パーソナルトレーニングジム
〒名古屋市天白区御幸山1507番1F
TEL:080‐7385‐5088
八事エリアでパーソナルジムをお探しの方
八事駅よりお車で5分
☆店舗前に駐車場完備☆
Comentarios