top of page
Blog


一日に必要なタンパク質の量は?
こんにちは♪ 天白区八事エリアのパーソナルジム、『QOL パーソナルトレーニングジム』代表の大山です(^^) 前回休業日のお知らせをさせて頂きましたが、日にちに誤りがありました。 大変申し訳ございません。 以下訂正です。 7月10日(日)、11日(月)はお休み頂きます。...
2022年6月28日読了時間: 3分


プロテインって結局何?飲んだほういいの?
こんにちは♪ 天白区八事エリアのパーソナルジム、『QOL パーソナルトレーニングジム』代表の大山です(^^) 今回のテーマはプロテインについてです! プロテインという言葉、一度はお聞きしたことがあると思います。 スポーツ選手や本格的にボディメイクに励んでいる人が飲んでいる印...
2022年6月13日読了時間: 2分




どのくらいの頻度でトレーニングすればいいの?
こんにちは♪ 天白区八事エリアのパーソナルジム『QOL パーソナルトレーニングジム』代表の大山です。 今回のテーマはトレーニングの頻度についてです。 よくお客様にどのくらいの頻度で通えば良いですか?とご質問頂きます。 ずばりお答えすると、週1回ペースを私はおすすめしています...
2022年6月6日読了時間: 2分


気になる一日に必要な水分量~水のすごい効果とは?~
人間の体の約60%は水分です。 水は私たちの体にもっとも多く含まれる物質で、生命活動をサポートしています。 ★どんな働きをしているの?★ ①物質の溶解 食事の中に含まれる栄養素は吸収しやすい形に分解され、水に溶けた状態で代謝されます。 ②物質の運搬...
2021年3月3日読了時間: 3分


気を付けたい!食事の順番について
「野菜から食べましょう。」というのは、一度は聞いたことがあると思います。 でもなぜ野菜から食べる必要があるのでしょうか? 今回は、ダイエットにおいてとても重要な食事の順番についてお話ししたいと思います。 ◎血糖値を理解する 血糖値について理解しましょう。...
2020年10月29日読了時間: 3分


基礎代謝について
「筋トレで基礎代謝を上げましょう」、「基礎代謝が低いと痩せにくいですよ」なんて聞いたことのある方や、言われたことのある方は多いと思います。 そもそも基礎代謝ってなんなの? 今回はこれについてお話して行きたいと思います。 まず、人間の代謝には基礎代謝、活動代謝、食事誘発性熱代...
2020年10月13日読了時間: 3分


糖質制限ダイエットのメリット・デメリット
糖質制限という言葉最近よく耳にします。 低糖質ダイエットやロカボ飯もすごく流行っていますよね。 今回はその糖質制限についてご説明したいと思います。 まず、メリットについて 糖質制限の最大のメリットは『体重が落ちやすい』こと。...
2020年10月9日読了時間: 3分


ダイエットのポイント
ダイエットの基本的な考え方は至ってシンプルです。 摂取 < 消費 にする。 要するにカロリー収支をマイナスにすればいいだけです。 はい、そんなことはわかってますよね。(笑) しかし、ここをおろそかにしてしまうとどんなに頑張っても結果が出ないことになりますですのでしっかり...
2020年10月4日読了時間: 2分


ダイエットについて
私事ですが、2020年10月17日にFWJフィジーク部門に出場します。 そのため、9月から減量をしています。 減量前の体重は61.2㎏で、今は57.5㎏です。 大体4㎏程度落とすことができています。 ダイエットや減量は人それぞれに合ったやり方があると思います。...
2020年9月28日読了時間: 1分
bottom of page