糖質制限という言葉最近よく耳にします。
低糖質ダイエットやロカボ飯もすごく流行っていますよね。
今回はその糖質制限についてご説明したいと思います。
まず、メリットについて
糖質制限の最大のメリットは『体重が落ちやすい』こと。
体重が落ちていると結果が出ているように思えるし、気になる気持ちは物凄くわかります!糖質制限ダイエットを行うと、1週間で2~3㎏くらい落ちることも良くあります。
しかし、ここで勘違いしてほしくないのです!
糖質制限によってすぐに落ちた体重は脂肪ではなく、ほぼ水分です。
ん?どういうことでしょうか?
糖質を摂取すると、体内にグリコーゲンという形で蓄えられます。このグリコーゲンは水を多く含んでおり、大体3倍~4倍程度の水と結合しています。食事制限をして糖質の摂取量が減ると、体は少ないカロリーを燃焼し、続いて体内に貯蔵されたグリコーゲンを消費し始めます。グリコーゲンは水分と結合しているので、グリコーゲンが燃焼されると自動的に水分が排出されるとういう仕組みです。
わかりやすくいうと、
①食事制限をして、摂取カロリーが減る
↓
②摂取カロリーの消費
↓
④足りない分を蓄えられたグリコーゲンで消費
↓
⑤グリコーゲンと結合していた水分が抜ける
↓
⑥体重が減る
ということです。
だめじゃん!と思うかもしれませんが、体重が落ちるのは事実ですので、モチベーションを保つためにも糖質制限ダイエットのメリットはあると思います。
次のメリットは、『手軽』なこと。
普段通りの食事から炭水化物を減らせばいいので、あまり深く考えず手軽に始めることができます。これが一番のメリットかもしれませんね。
徐々に始めていくきっかけになると思います。
では、次にデメリットについて
①便秘になりやすい
炭水化物は糖質と食物繊維でできています。
糖質を減らすことによって、食物繊維の摂取量も同時に減ってしまうんですね。食物繊維は善玉菌のエサであり、腸内環境を整える作用があります。しかし、不足すると腸内環境が悪くなったり、腸内運動が非活性化したりして便秘に陥ります。ひどい場合には、溜まった便が血液を介して体内に吸収され、肌荒れ等を引き起こす原因になります。
糖質制限する場合は、食物繊維を含んだ物を意識して摂るように心がけましょう。
②カロリーが不足する
糖質はカロリーが大きいです。お茶碗一杯約160gのお米に269kcalものエネルギーがあります。なので、いきなり糖質を抜きすぎてしまうと総体的にカロリーが減りすぎてしまい、空腹感や倦怠感を感じることがあります。ポイントは徐々に減らしていくことですね!
③意外とお金がかかる
炭水化物を減らして、代わりに肉や魚・野菜で補うと意外とお金がかかります。単純にお米やパンの方が安いですからね(笑)
④リバウンドに注意
何度も言いますが、一気にやってしまうと後々辛くなります。ダイエットには停滞期もよくみられますので、体重が落ちていないときに心が折れしまいます。また、糖質には中毒性があるので無性に欲しくなってしまうかもしれません。その反動で、気づいたら食べ過ぎて前より糖質量が増えていたなんてこともあり得ます。
この4つが個人的に思う糖質制限のデメリットです。
ポイントは「徐々に始める、無理しない」ですよ。
以上、糖質制限のメリット・デメリットでした。
何事も長い目でゆっくりと継続させていくことが大事ですね。
QOLパーソナルトレーニングジムでは、お客様に最適な食事プログラム、運動プログラムのご提案をさせて頂きます。
では、ご来店楽しみにお待ちしております!(^^)!
Comments